LIFE with gAme, And…

趣味のゲームをはじめ楽しいことが好き。そんな日々で感じたことも。 ☆ARIA、あまんちゅ!★マインクラフト、ポケモン、パズドラ、etc...

はじめてのちいさなちいさな駅。(マイクラ)

こんにちはー(=゚ω゚)ノ♪ のぞみですー☆

本日もぜひ、お付き合いいただければ嬉しいです・・・!

 

 

マイクラのお題プレイで宿泊施設に挑戦している日々。

なにもかもが初めてで、何を置けばいいのやらどうすればいいのやら

苦心し苦戦し・・・ブロック置いては壊しての作業を繰り返してます(´・ω・`)

 

建築って本当にいろいろなものを見たり参考にしたりするのが大事だなぁと痛感する。

脳内ストックが足りないよーーーーーーー( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

元気出していきましょう。(笑)

 

さて、本日はわたしのマイクラプレイ紹介

 

街が完全に形作られる前にやっておかなきゃならないなー

ふと思ったのは、交通機関を整備することです(≧◇≦)

つまり、わたしのワールドの場合でいうと、!!!

 

線路って必ず大掛かりに敷くことになるわけだし、

ある程度場所のイメージをしておかなければならない気がして。

じゃあ、手始めにせめて駅舎の位置やスペースを作ってしまおう!

 

そう思いついたわたしは、駅舎を建てることにしました。

ちなみにわたしは今までにマイクラで駅の建築経験は皆無

おっきいのは無理だな、ってことで、小さな小さな駅を作ることに・・・。

これならがんばれる。。。(-_-)はず。

 

・・・がんばりました。(色々力尽きたけど)

 

では、恥ずかしながら・・・

あくありあワールドで最初の駅のご紹介にまいります。

 

 

 場所は、ちょっと前に作った

あくありあシンボルゲートがある広場。

nzmgame.hatenablog.jp

 

 

ちょうど門から正面側に見える景色。

f:id:vaquaxariav:20170215163529j:plain

なにか見えますね(

 

では、階段を上って

近づいていきましょう(/・ω・)/

 

f:id:vaquaxariav:20170215163630j:plain

じゃん。駅舎の正面側が見えました。

あくありあ第1駅(仮)です(*'ω'*)☆

 

見てのとおり、というか先ほども言った通り、

はじめての駅に挑戦ということで規模は小さいです。が。

小さいなら、せめてかわいく作ろう、と念頭において頑張りました♪

 

 

今回、作り始めに決めたコンセプト(挑戦)は、

・あくありあ街カラーのをふんだんに取り入れてみよう

 

f:id:vaquaxariav:20170215163747j:plain

ということで、わたし初の試みとして

屋根をラピスラズリメインで作ってみた!!!!

 

いやー、屋根のほとんどが宝石って・・・

クリエイティブモードならではの贅沢っぷり( *´艸`)

最初それを思いついたときは、わたしは錯乱してるのか?!と思った(

そんなのやったこともないから完成の見た目も想像できないまま見切り発車

 

終わってみたら、わたしは意外と気に入ってます。笑

結果オーライ・・・?

 

f:id:vaquaxariav:20170215163859j:plain

壁にもアクセントにラピスラズリ入れてます。

そういや牧舎でも似たような感じの配置でやりましたね。

nzmgame.hatenablog.jp

あのとき思い切ってやってみたらかわいかったので、ここでも。

 

f:id:vaquaxariav:20170215164006j:plain

裏側。

ここも基本は同じように装飾。

草ブロック青色とすごく合うなーと思ってるので

邪魔しないようにうまく使っていきたいです(^^♪

 

装飾兼灯りとして、柱の交差部分に

シーランタントラップドアを設置しました。

かわいくて好き。シーランタンが青っぽいのもGoodポイントだよね!

 

 

f:id:vaquaxariav:20170215164049j:plain

こちらは側面。

今回の駅は、線路が建物内に収まってるタイプのものです。

外に出すと場所がとられるのと、あとわたしのスキル不足が出そうだったので(

 

屋根石英ブロックで縁取り!

白と青の組み合わせも綺麗で、本当に好きです。

ARIAをイメージさせる(アリア社長みたい????

 

いわゆる三角屋根を作ったときに、

屋根の下にできる▲部分(矢切というそうです)

ブロックの配置を考えて模様を作ってみた。

これでのっぺりも防げたかなぁ・・・?

 

 

f:id:vaquaxariav:20170215164159j:plain

屋根ですが、実は明かり取り(かつ装飾)のために

ところどころに青のステンドグラスを混ぜています。

下からみるとまったく見えないんですが(*'▽')

 中からみるとわかります。

 

今回、屋根をラピスラズリで作ったわけですが、

いつも作ってる建築とは大きく勝手の違うところがありまして。

それは、階段ブロックやハーフブロックがないこと。

いつも階段やハーフを使って屋根を作るわたしにはだいぶ新鮮でした。

単調にならないように、縁取りしたり屋根の左右にでっぱり作ってみたり。

いろいろと勉強になりました・・・(*´Д`)むずかしかった・・・。

 

 

そろそろ中にはいってみましょ。

 

f:id:vaquaxariav:20170215164334j:plain

入り口からちょっと進むと、でっかいロゴがお出迎え。

読みにくいとかはこの際気にしないでおきましょう。(笑)

 

AQUA St. です(一応言った)

 

 

f:id:vaquaxariav:20170215164429j:plain

内装は・・・だいぶ・・・シンプルかな。(最大限ぼかした)

実際に駅にあんまり行ったことないわたしの情報の少なさ・・・

(この記事の最初にさんざん参考にしろとか見ろとか言ってたやつの発言とは思えない)

 

わたし実はレッドストーンもまともに組んだことがないので、

トロッコの発車システムも最もシンプルでわかりやすい簡単な感じ。

 

駅として最低限のものは置いたかな、って感じでだいぶ申し訳ない(-_-)

とにかく駅として見せるために、トロッコ線路と(アタリマエ)、

乗り物を待つための座る場所ちょっとした植え込み、そして黄色い線

屋根部分の下のほうにいくつか見えるのは、放送用のスピーカーのつもりです。

 

・・・内装に関しては、

今後も思いついたらいろいろ置いてみたり直してみたりしようと思いますm(__)m

 

 

では外に出て、

 

f:id:vaquaxariav:20170215164535j:plain

広場から駅までのアプローチ部分の階段です。

ところどころに踊り場的なスペース(なんていうんだろう)を設けて

ベンチを置いてみました。待ち合わせにもこれで安心?的な。

 

人の通行がスムーズになればなーと、

道を真ん中からわけて草ブロックで植え込み

灯りも忘れずに。

 

そして通路の左右に、あくありあらしく水を流してみた( *´艸`)

わたしとしてはとっても大事な部分だったりします(駅舎は?←)

どういう風に流そうか結構迷ったり、思うように上手くできなかったりで

すごく時間がかかった部分です・・・(これだけで駅舎と同じくらいかかった)

 その甲斐あって、なんとか満足できる形まで落ち着きました。

 

それにしても、民家とかもそうなんですが、

とにかくわたしはアプローチ部分を作るのがとても苦手です。

作るのが、というよりも、イメージするのが、というほうが正しいかも。

普段から建物のアプローチをあまり意識してなかったんだなぁと思い知らされました。

 

これからはしばらくアプローチ部分を意識して普段の生活を送ることでしょう。笑

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

はい。

紹介はだいたい以上のとおりです。

 

感想。 

駅ってなんなんだろう、と終始うんうん唸ってた建築でした。

難しかった・・・(´・ω・`)けど、なんかすごく楽しかった!☆

おそらく、今回はデザインの点では納得いくような見た目になったのが救いになってます!笑

あくありあタウンらしさ、ってのがひとつイメージとして出せたかなぁって。

 

もちろん、いろいろと自分が分からない部分とか

足りない部分もなんとなく分かった気がするので、、、、

次回以降も楽しんで、スキルアップしながら少しずつ街づくりしていきたいなぁ。

 

 

最後に全体です。

f:id:vaquaxariav:20170215164624j:plain

今回もここまでお付き合いいただき、

ありがとうございました(●´ω`●)♪♪

 

のぞみでしたー♪☆

次回もよろしくおねがいしまーす(*'ω'*)!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

◎つぶやき

 

とりあえずは何かおいてみることが大事(